[あたらしいコンテンツのご案内]
「過去の実績例」というのをつくりました。
ホニャプランwebサイトの、下の方にスクロールすると見られます。
ホニャレコ・直通はこちら
https://honyaplan.com/blogs/honyareco
ホニャプランの中の制作の人がこれまでつくってきたものを ここに記録していきます。 「詳しく見る」を押すと、制作の記録として 全方向から撮ったものが見られます。 いまのところ、大型のペーパークラフトから記録していますが ペーパークラフトっていうのは、紙の仕事の ほんの一部で端っこの世界なので 色々な種類の仕事が見られるようにしたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。 過去は気づいたら遠くて見えなくなるのだ! はやく!
https://honyaplan.com/blogs/honyareco
ホニャプランの中の制作の人がこれまでつくってきたものを ここに記録していきます。 「詳しく見る」を押すと、制作の記録として 全方向から撮ったものが見られます。 いまのところ、大型のペーパークラフトから記録していますが ペーパークラフトっていうのは、紙の仕事の ほんの一部で端っこの世界なので 色々な種類の仕事が見られるようにしたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。 過去は気づいたら遠くて見えなくなるのだ! はやく!
ホニャプランについて
パッケージ・工作・ノベルティ・飛び出す絵本など、紙器設計の技術を生かした平面と立体の意匠設計・構造設計の専門家です。 ご要望に応じてアイデアからご提案致します。企画、設計の段階から、加工、納品、その先の使い勝手まで視野にいれた、そのまま大量生産可能な省コスト設計でお応えします
法人様/ 小売店様向けサービスオーダーメイドでのアイテム開発支援、各種アイテムの卸売
法人向けの紙器・パッケージ設計、ポップアップ等オリジナル紙製アイテムの製造や、国立天文台アイテムのミュージアムショップ、書店等小売店様への直接卸し 詳細、取引条件などはフォームよりお問い合わせください










