2021年 夏、ホニャプランは「宇宙ビール」を知りました。
https://uchubrewing.com/
山梨県北杜市にて
ホップとクラフトビールで楽しくラブ&ピースな世界を目指している
とのことです
https://uchubrew.shop-pro.jp/ あっ。webshopは売り切れ おいしいですし ラベルの解説?が、いいあんばいに頭がおかしいので 応援しております。 まあこれ酔っ払ってる時読む もしくは酔っ払おうとしてる人が読むからねえ。 でもこれ、まじめですよ。 この人絶対プロレス好きだなとおもいますけど。 ラベル等のテキスト表記は、制作が最も震える領域ですが 自由なとこは一滴も無駄にせず使っており、いいとおもいます。 これはトリプルIPAの文言。 ちょうどMETATRONの空き瓶があり ボトルネックのサンプルをかぶせるのに 写真とりました。 G段なのは、やってみたかっただけです。 こういうときは防水紙をつかうんだよぉ、とか そういう当然はわかってやってますからほっといてください。
だってコースターも紙でできてるじゃない...
あの水分吸っても余裕のある懐の深い感じなのよ...
それからさっき知りました。 「販促ツールのPDFデータがあるよ!」 https://uchubrewing.com/tool/ うちゅうブルーイングロゴは、aiあるよ! おおお... なんかこうふんした。 それでは、また次回。
https://uchubrew.shop-pro.jp/ あっ。webshopは売り切れ おいしいですし ラベルの解説?が、いいあんばいに頭がおかしいので 応援しております。 まあこれ酔っ払ってる時読む もしくは酔っ払おうとしてる人が読むからねえ。 でもこれ、まじめですよ。 この人絶対プロレス好きだなとおもいますけど。 ラベル等のテキスト表記は、制作が最も震える領域ですが 自由なとこは一滴も無駄にせず使っており、いいとおもいます。 これはトリプルIPAの文言。 ちょうどMETATRONの空き瓶があり ボトルネックのサンプルをかぶせるのに 写真とりました。 G段なのは、やってみたかっただけです。 こういうときは防水紙をつかうんだよぉ、とか そういう当然はわかってやってますからほっといてください。
だってコースターも紙でできてるじゃない...
あの水分吸っても余裕のある懐の深い感じなのよ...
それからさっき知りました。 「販促ツールのPDFデータがあるよ!」 https://uchubrewing.com/tool/ うちゅうブルーイングロゴは、aiあるよ! おおお... なんかこうふんした。 それでは、また次回。
ホニャプランについて
パッケージ・工作・ノベルティ・飛び出す絵本など、紙器設計の技術を生かした平面と立体の意匠設計・構造設計の専門家です。 ご要望に応じてアイデアからご提案致します。企画、設計の段階から、加工、納品、その先の使い勝手まで視野にいれた、そのまま大量生産可能な省コスト設計でお応えします
法人様/ 小売店様向けサービスオーダーメイドでのアイテム開発支援、各種アイテムの卸売
法人向けの紙器・パッケージ設計、ポップアップ等オリジナル紙製アイテムの製造や、国立天文台アイテムのミュージアムショップ、書店等小売店様への直接卸し 詳細、取引条件などはフォームよりお問い合わせください










